top of page

DINARY DELTA FORCE

SOUNDTRACK TO THE BEDTOWN.jpg

言わずと知れた、MOSS VILLAGEの看板

 

神奈川県藤沢市=MOSS VILLAGE JPN

RHYME BOYA / 祀SP / calimshot / DUSTY HUSKY の4人で構成される。

2010年、1stアルバム『SOUNDTRACK TO THE BEDTOWN』をリリース。

その傑出したクオリティーは高く評価され、同年のSOUND&RECORDING MAGAZINEにおいて、

BLACK EYED PEAS・EMINEMのアルバムと並び、

「クリエイターに聴かせたい2000年以降のHIPHOP必聴盤3枚」に選出されるなど、

その年の数多くのタイトルを獲得した。

 

その勢いのまま、2013年に2nd アルバム『THE 9』をリリース。

1stアルバムから変わらないブレないサウンドと進化しるスキルを見せつけセールスにおいてもオリコンチャート上位を記録する。

そして、2016年。From NY, BROOKLNのプロデューサー、MARCO POLOがビートを手掛けた12inch Single「F.L.A.Me」を突如発表し、

わずか2時間で予定枚数を完売。そのまま、MARCO POLO全曲プロデュースを務めるというセンセーショナルなニュースともとに、

3rd Album「Everyone D Now」をリリース。その後、MARCO POLOと共に日本主要都市のみならず、台湾・韓国を含めたツアーを敢行。

2018年、その集大成として代官山UNITにてワンマンライブを成功させた。

 

2020年、1stアルバムから10年が経過したタイミングで「BED TOWN ANTHEM 2020」をリリース。

自身の運営するDLiP RECORDSのWEB SHOPのみの発売にも関わらず、発売からわずか5分で即完。

このシーンにおけるDINARY DELTA FORCEの存在を改めて示す形となった。

自身達が開催しているパーティー「BLAQLIST」に来た人なら分かる通り、彼らのモットーは徹底した現場主義。

そして、真っ黒くあり続けるサウンドとレコードへの愛である。リリースされた全ての作品を必ずレコードを切り続けるという、

筋金入りのこだわりとその類まれなパフォーマンスで、全国各地さらには日本を超えてNY・台湾・韓国・バンコク等にて

現場を揺らし続けた結果、 世界に発信するネットメディア「VICE」のポルトガル版で特集されるなど、確実に「D」の音楽は世界へと広まりを見せている。

 

DINARY DELTA FORCEとしての活動のみならず、メンバーそれぞれが自由にソロ活動を行い、着実に実績を残しながらも、

来るべきタイミングでこの4人がDの頭文字の元に集まった時…全ての観客の想像のはるか上をゆく化学反応が生まれる。

現場で真っ黒く磨かれたMoss Villageの象徴をぜひ、その現場で味わってほしい。

Discography

Movies

DINARY DELTA FORCE
DINARY DELTA FORCE - BRAVO ft. FORTUNE-D (prod MARCO POLO) [Official Music Video]
04:24
DINARY DELTA FORCE - ガ・イ・シ・ヤ・ス (prod by MARCO POLO) [Official Music Video]
03:21
DINARY DELTA FORCE - EVERYONE D. (prod MARCO POLO)
04:46
DINARY DELTA FORCE - F.L.A.Me (prod by MARCO POLO) [Official Music Video]
04:54
DINARY DELTA FORCE - STAY REAL LIVES (prod by NAGMATIC) [Official Music Video]
05:07
DINARY DELTA FORCE / BED TOWN ANTHEM PV
04:32

DUSTY HUSKY (DINARY DELTA FORCE / 股旅)

dusty husky.jpeg
  • Instagram
  • アップルミュージック
  • Spotifyは

現在のJAPANESE HIP HOPシーンにおいて、レコードでのリリースにこだわり続ける、

インディペンデント・レーベル「DLiP RECORDS」の発起人の一人。

2010年のデビューからこれまでDINARY DFLTA FORCEとして3枚のアルバム、ソロ1st『DhUuSsTkYy』・2nd『WHY NOT』・3rd『股旅』・4th『DAAM』4枚のアルバム全てをレコードで発売。

2021年にはイギリスの老舗レーベル「Chopped Herring Records」からレコードが発売され世界デビュー。

2024年、Blooklyn出身のMC、CJ FLY(PRO ERA)との7インチレコードを会場のみで発売し、日本/台湾での2MAN LIVEツアーを成功させ、DJ BUNTAとは世界7ヶ国でのLIVEツアーを敢行。

今年2025年、ソロ5thアルバム『山越』が発売。

そのリリースツアーをキャンピングカーで47都道県を全て回るという前代未聞のクラブツアーを敢行。

さらに日本国内にとどまらず、タイ/韓国/上海/台湾/コロンビア/ベネズエラ/アメリカ/ニュージーランド/スウェーデン

ベルギー/フランス/スイス/イタリア など、各国からのオファーを受け言語の壁を破壊し続けている。

Discography -DUSTY HUSKY-

Discography -ดี.husky-

Movies

DUSTY HUSKY
DUSTY HUSKY - 瞬 ~MATATAKI~ (prod. by NAGMATIC)
03:10
DUSTY HUSKY - 再 ~ONCE AGAIN~ (prod. by BOMB WALKER)
03:10
DUSTY HUSKY feat.??? - iREAN pt.3 (Prod. by DIGITAL NINJA 774)
04:47
DUSTY HUSKY & 紅桜 - 飛鳥 (Prod. by NOCO NOCO)
04:22
DUSTY HUSKY - S WE DISH (BARS)  [Prod.by NAGMATIC]
01:36
DUSTY HUSKY feat. hwamo - Tom Saab (prod.by DJ SHOKI)
02:18
DJ BUNTA × YASS × DUSTY HUSKY / Elements iN Shanghai
02:51
Jambo Lacquer × ดีusty Husky - バード・マン (Prod by BomJa Break)
03:26

RHYME BOYA (DINARY DELTA FORCE)

RHYME BOYA
  • Instagram
  • Spotifyは
  • アップルミュージック

HEY, Mr B

 

神奈川県藤沢市=Moss Village

JPN DLiP RECORDS

 

「D」こと、DINARY DELTA FORCEのオリジナルメンバー。

個性の強い4人の中でもひときわ目立つハイトーンなラップで抜群の存在感を示し、

そして、即興でもその才能をいかんなく発揮し、幾多のMC BATTLEにおいても優秀な戦歴を残している。

これまでに1st ALBUM 「MIND VOOK」・2nd ALBUM「FLOWMOTION」をソロ名義で発表。

2016年11月には盟友SHEEF THE 3RD ( of BLAHRMY )とのJOINT ALBUM「D.O.B.B.」をリリース。

さらに2020年、2022年と配信作品にてソロ作品も精力的に作成中。

MCのみならず、DJとしての才能も兼ね備え、Scratchでの楽曲参加やMIX CDも定期的にリリース。
特に歌モノを中心としたSmoothなDJ Playには定評があり、

自他共に認める「日本で一番、DJのうまいMC」として、各地のイベントを沸かしている。

Discography -RHYME BOYA-

Discography -RHYME&B-

Movies

RHYME BOYA
HIP HOP MIX / VINYL ONLY / RHYME&B (D.L.i.P.) / by MUSIC LOUNGE STRUT at 不眠遊戯ライオン, Shibuya
49:35
RHYME BOYA - Push&Rhyme 2022
03:51
Hard 2 Find - RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot, MILES WORD prod. BAKU (Official MV)
03:56
i.LO , RHYME BOYA , ITTOK - ANOTHER CORNER , SAME VISION (prod by LAF)
05:07
WIDE | My Teacher Feat.RHYME BOYA(DINARY DELTA FORCE)
04:00
【MV】神奈川空中探訪 / NORIKIYO, RHYME&B & CALIMSHOT
04:14
RHYME BOYA feat. BLAHRMY - WHITE T/FRESH KICKS/and NEW BARS (prod by YASTERLIZE)
05:05
RHYME&B × SHEEF THE 3RD feat. JAMBO LAQUER - La La La (Prod by NAGMATIC) [Official Music]
05:19

MSP / 祀SP (DINARY DELTA FORCE)

MSP.jpg
  • Spotifyは
  • アップルミュージック

Dのイカシタ爆弾

神奈川県藤沢市出身
1985年 2001年DUSTY HUSKYの誘いでRAPを始める。

 

当時の連れでDINARY DELTA FORCEを結成 以来、色々中毒紆余曲折...

2016年にソロアルバム「PERFECT WORLD」を発表 からの色々中毒紆余曲折...

2023年12月に2ndアルバム「LEAVE of a GHETTO」をリリース

Discography

BLAHRMY

BLAHRMY

MOSS VILLAGE'S THE MOST CRAZINESS

 

SHEEF THE 3RD a.k.a. DACOCK MORRAY

MILES WORD a.k.a BITTER THE TOPPOMAN

 

真っ黒くてイカれた2MC。

神奈川は藤沢をREPし、2010年 1st EP「Duck’s Moss Village」を自主発売でリリースするや否や各方面にて話題を集め、

満を持して2012年 1st ALBUM「A REPORT OF THE BIRDSTRIKE」のリリース。

それを皮切りに全国へ活動を広めていくことになる。
その名が一気に広がっていく勢いのまま、2014年にEP「DMV2-TOOLS OF THE TRADE-」をリリースする。

 

その後は互いにソロでの活動を活発化させ、互いにソロとしての活動を着実にこなしつつも、

BLAHRMYとして、Liveでは全国各地で首を振らし続けていた。しかし、音源のリリースは、

Single Vinylを不定期的にリリースするに留まっていた。
 

しかし、2021年6月15日。

約9年ぶりに2nd ALBUM「TWO MEN」をリリース。HIPHOPシーンに再び衝撃を与えた。

Discography

Movies

BLAHRMY
BANGDIELLAZ "MONSTER ARMY" pro. LAF a.k.a. MAC LAUREN
04:56
LAF&WAPPER "BLEND TOGETHER”  feat.BLAHRMY
05:16
MO' BETTER TRUTH - BAKU, BLAHRMY, Keyco (Official MV)
04:27
BLAHRMY - Night Game (prod by Buckroll)
02:52
BLAHRMY - Living In The Mountains feat. 仙人掌 (prod by NAGMATIC)
04:17
BLAHRMY - Rap Up  [Official Music Video]
03:41
BLACK FILE exclusive MV “NEIGHBORHOOD” : BLAHRMY / Woowah
03:14
【BLAHRMY】“アルバム『TWO MEN』の制作過程&コンセプトについて”(前半)
13:23

MILES WORD (BLAHRMY / U_Know)

MILES WORD.jpg
  • Spotify
  • アップルミュージック

a.k.a BITTER THE TOPPOMAN

( BLAHRMY / D.L.I.P. / U_Know / 710 CREW / CMW / STC / DOBB DEEP )

REP. MOSS VILLAGE JPN (カナガワショウナンフジサワ)

BLAHRMY, NAGMATIC & MILES WORD, U_Know, CMW名義でアルバムをリリース。

" The shit is real....."

Discography

Movies

MILES WORD
MILES WORD. - HIGHERR (prod. by DJ Scratch Nice)
03:28
MILES WORD. - N.E.E.D. (prod. by MAHBIE)
03:54
PRIDE MONSTER FAMILIA "HEAD BANG"  feat. MILES WORD pro. LAF a.k.a. Mac Lauren
06:17
AUDIO RADICAL - " ROCK PHENOMENON " feat. S-kaine & MILES WORD (Official Music Video)
02:46
YAMAZIN / 珍獣シンジケートEX  feat. MILES WORD  HANABIS
03:19
MILES WORD x OLIVE OIL / WWARAEE
03:19
Shunské G feat. MILES WORD - After Party
04:15
Hard 2 Find - RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot, MILES WORD prod. BAKU (Official MV)
03:56

SHEEF THE 3RD

SHEEF THE 3RD_wide.jpg
  • Instagram
  • Spotifyは
  • アップルミュージック

MOSS VILLAGEの愛すべきクソ野郎

 

イトなラップとフロウ、ブレないB-BOYスタンスを剥き出しのままリリックに投影する生粋のリリシスト。

MILES WORDとのタッグ、BLAHRMYとして全国にその名を知らしめる。

 

2016年にRHYME BOYAとのタッグ「D.O.B.B」のリリースし、

満を持して2018年にソロとして1stアルバム「My Slang Be High Range Moss Village」をリリース。

その後、2021年にソロEP「Piece is」を発表し、

2023年にはNAGMATICとのジョイントAlbum「ONE MORE DANCE」をリリースした。

その後も様々な客演をこなし、2024年シンガーソングライターのHANAH SPRINGを迎えた

「b.i.u.e -but love ur enemies-」をリリースするなど、精力的に活動を続けている。

一人のMCとして、そして2児の父として、自身の人生をそのまま投影した、

リアルで赤裸々なリリックを観客へぶつけるようなライブ・パフォーマンスは、

まるでブルースマンのように観客の魂を震わせる。

Discography

Movies

SHEEF THE 3RD
SHEEF THE 3RD feat. HANAH SPRING - b.l.u.e. -but love ur enemies- (Prod. by 熊井吾郎)
03:57
たしかなこと -  BAKU & SHEEF THE 3RD (Official MV)
04:13
M.O.J.I. - Sorry Snowy (feat. SHEEF THE 3RD)
03:27
爆破予告feat. SHEEF THE 3RD( Prod byWATANABABY)
03:20
SHEEF THE 3RD & NAGMATIC feat. ILLNANDES - CHECK IT OUT (Official Music VIdeo)
03:35
SHEEF THE 3RD & NAGMATIC - COBAD-20 [Official Music Video]
01:45
田我流 - VIBE feat. MILES WORD, 丸, SHEEF THE 3RD, DJ BUNTA
05:21
BANBI - Swan feat. SHEEF THE 3RD, Naoko Sakai【Official Music Video】
05:07

DIRTY JOINT

DIRTY-JOINT.jpeg
  • Instagram -fin-
  • Instagram -PE2-
  • Spotifyは
  • アップルミュージック

DOPE CHIGASAKI

 

様々なカルチャーが交差する街、「DOPE CHIGASAKI」出身。
日本人離れしたリズムキープでフリーキーにBEATをRIDEするNASTY Kと

聞く者の心を揺さぶる切れ味するどりRHYMEをタイトかつリズミカルにのせていくPE2の2MC。

2020年1st EP「DOPE茅ヶ崎」を発表。

以降、彼らを「発見した」アーティストや耳の早いリスナーからの熱いエールを受けつつ、

苦境の続く音楽業界の中でも止まることなく走り続け、様々な音源への客演や全国各地のイベントを騒がせてきた。

SurfカルチャーとSK8カルチャーがストリートの中で自然と融合した独特の空気を持つ茅ヶ崎をそのまま体現する彼らは、

生み出す音楽においても、全てが様々な要素が混ざり合った唯一無二の世界観を持っている。

DOPEでドロドロなHIP HOPの中で光るイマっぽさ、「DOPEでありながらFRESH」と称される独自のSTYLEは、

KECHAやSG THE KOOLESTの生み出すDOPEなHIPHOPの上で、より一層の輝きを放ち出す。

2022年5月、満を持して1st Full ALbum「KEEP ON MOVIN'」を発表。

それ以降は、PE2、NASTY Kともにソロ活動も活発化。2024年互いにソロ作品を発表し、

​さらに飛躍と進化をし続けている。

Discography

Movies

DIRTY JOINT
DIRTY JOINT & NAGMATIC - C SIDE WALK
03:10
DIRTY JOINT feat. SUNADEMUS, FORTUNE D - GANJA WALK (prod by KECHA)
04:45
DIRTY JOINT - KEEP ON MOVIN' (prod by KECHA)
03:38
DIRTY JOINT feat KwM - Smoke Weed (prod by sarutobiii)
04:21
Hard 2 Find - RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot, MILES WORD prod. BAKU (Official MV)
03:56
【DIRTY JOINT】MANONが茅ヶ崎発のクルーに迫る  /  テキーラ200円!? ローカルでコアな話満載 SHOCKS VIBES PLANETS#2  by EEX.
14:45
MAD DICE/STORNER'S ANTHEM (REMIX) Feat, PE2 & rkemishi & Nasty Ill Brother Sugi (Prod.MeS The Funk)
06:57
DIRTY JOINT - DOPE  CHIGASAKI (prod by SG THE KOOLEST)
03:19

PE2

PE2.jpeg
  • Instagram -PE2-

​俺は俺に誇りを持つ

HIP HOP、REGGAE, SK8, Surfなど、

様々なカルチャーが交差する"DOPE CHIGASAKI"をそのまま地でいくように体現する

HIP HOPグループ、DIRTY JOINTの一員。

 

ウイスキーを片手に彷徨う、破天荒な男ながらブレる事のない芯の通った生き様をもつ。

その生き方をそのまま反映したタイトなフローと説得力のあるLyricに定評がある。

2022年に音源をリリースして以降、DIRTY JOINTとして精力的に活動していたが、

2023年4月20日、満を持して1st ソロアルバムをリリースする。

Discography

Movies

DIRTY JOINT
DIRTY JOINT & NAGMATIC - C SIDE WALK
03:10
DIRTY JOINT feat. SUNADEMUS, FORTUNE D - GANJA WALK (prod by KECHA)
04:45
DIRTY JOINT - KEEP ON MOVIN' (prod by KECHA)
03:38
DIRTY JOINT feat KwM - Smoke Weed (prod by sarutobiii)
04:21
Hard 2 Find - RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot, MILES WORD prod. BAKU (Official MV)
03:56
【DIRTY JOINT】MANONが茅ヶ崎発のクルーに迫る  /  テキーラ200円!? ローカルでコアな話満載 SHOCKS VIBES PLANETS#2  by EEX.
14:45
MAD DICE/STORNER'S ANTHEM (REMIX) Feat, PE2 & rkemishi & Nasty Ill Brother Sugi (Prod.MeS The Funk)
06:57
DIRTY JOINT - DOPE  CHIGASAKI (prod by SG THE KOOLEST)
03:19
PE2
PE2 - What you gonna do (Prod. by MrRn)
03:21
PE2 & STICKY BUDS - FLEX (Prod.skeletonz)
02:49
PE2 - TIMELESS (prod by 呼煙魔)
03:53
PE2 feat. DON-8 - HEAVY (prod by 呼煙魔)
03:58
MAD DICE/STORNER'S ANTHEM (REMIX) Feat, PE2 & rkemishi & Nasty Ill Brother Sugi (Prod.MeS The Funk)
06:57
PE2 from DIRTY JOINT / ONE MINUTE file 64 / 藤沢宿 Records
01:01

NASTY K

000019730002.jpg
  • Instagram -fin-

DOPE CHIGASAKI

 

神奈川茅ヶ崎市=DOPE CHIGASAKI City

JPN DLiP RECORDS

 

幼少からSK8やサーフボードに夢中となり、兄の影響から様々な音楽と触れ合う。

そのまま自然とMICを握り出し、茅ヶ崎のストリートで出会ったPE2と共に、DIRTY JOINTを結成。

 

SurfカルチャーとSK8カルチャーがストリートの中で自然と融合した、

独特の空気を持つ茅ヶ崎をそのまま体現する独自のスタイルで

彼らの日常や地元への愛を謳い上げた楽曲を制作し、ストリートの話題をかっさらった。

 

ソロとしても、同じDLiP RECORDSのPE2やDUSTY HUSKYの作品のみならず、

元Kandy TownのプロデューサーのMikiやDJ BAKUの楽曲に客演で参加し、

その存在感をいかんなく発揮。

 

そしてついに自身の作品の制作を開始。

スローでメローなフローからハードコアで激しいものまで、

幼少期に吸収した音楽をそのまま吐き出すように、

これまでとはまた一味違った新しいスタイルを見せてくれる。

Discography

Movies

NASTY K
NASTY-K - Waiting in Vain (prod. by sarutobiii)
02:36
NASTY K feat.CO∞ - MENTAL FACTORS (Prod. by feat.CO∞)
03:37
NASTY K - DOGG TOWN (prod. by NAGMATIC)
03:07
NASTY K feat. さらさ - On my way (Prod by SG THE KOOLEST)
04:17
Russeluno Presents "STUDIO CADILLAC” Episode3
18:16
SxTxR 「Noise Intensely」 feat.Demi-dope,Nasty K,Shinobi the MC
03:44

YASS (GRAYSOURCE/Ready to Rock/D.L.i.P.)

YASS.jpg

ALL TIME DANCER

東京を拠点に活動しているFreestyle Dancer

国内外のコンテストやバトルに出場し、数々のタイトルを獲得する。
現在は国内イベントでのショーケースはほか、
世界各国でのワークショップ、バトルジャッジ。コンテストジャッジとしての活動。

東京の様々な世代が入っているCREW “GRAYSOURCE “を発足、
BRONX発祥のB-BOY CREW “Ready To Rock”に日本のFreestyle Dancerとして所属し、

現在は藤沢MOSS VILLAGEのHIPHOP CREW “D.L.i.P.” にDance pieceとしても活動している。

各国ストリートでの経験で培った感覚を自らのフィルターを通して表現している 唯一無二のストリートダンサー。

DANCE受賞歴

◆ JAPAN DANCE DELIGHT Vol.17 2nd
◆ JAPAN DANCE DELIGHT Vol.18 winner
◆ JUSTE DEBOUT JAPAN 2009,2016.2017.2019 WINNER
◆ DANCE ALIVE 2014.15.16.18 2nd
◆ WORLD DANCE COLOSSEUM 2022 winner
◆ CIRCLE UNDER GROUND Paris winner

Movies

YASS
YASS × TAH × NAGAMUNE - ACTUAL NAViGATE (OSAKA) [ Prod by NAGMATIC ]
02:24
YASS × DUSTY HUSKY / D. iN THE S(e)OUL
04:07

SEGA FRONT GIANTS

SFG.jpg

F**K BABYLON SYSTEM
SAVE THE SEGA FRONT

 

PLAYAZ No.11:DACOCK GOVINDA a.k.a. SHEEF THE 3RD from BLAHRMY

PLAYAZ No.13:MILES MIGRANS a.k.a. MILES WORD from BLAHRMY PLAYAZ

No.04:DUSTY AFFINIS a.k.a. N.I.K.E. from DINARY DELTA FORCE

 

DLIP RECORDSから、藤沢=MOSS VILLAGEの殺されたSKATE SPOTである【 SEGA FRONT 】を

理不尽に奪い取られた行政から取り返すべく結成された奇跡のRAP POSSE。

社会へ向かって、怒りのRHYMEをぶつけていく3MC。

3人の想いが重なり合った時…彼らはまた動き出す-。

Discography

Music Video

SEGA FRONT GIANTS
SEGA FRONT GIANTS - 最後の夜 (prod by NAGMATIC)
04:20
Amebreak VLOG VOL.08 - SEGA FRONT GIANTS (feat. JUNYA FIRE, 戸枝義明)
10:44
SEGA FRONT GIANTS / GEM ON THE SUN
05:51

NAGMATIC

nagmatic-A.jpg

NEO BOOMBAP SOUNDの第一人者

DLiP RECORDSの屋台骨。ほとんどのTRACKは彼の手によって生み出された。

すべてのREAL MUSIQからインスパイアされた感覚を活かした一瞬のひらめきと想像を膨らませ、

いつまでも錆びる事のないSOUNDを探求し続けるBEAT MAKER。

その類まれなる才能は国内のみならず、国外でも高く評価されている。

Discography

Music Video

NAGMATIC
NAGMATIC feat. DIRTY JOINT - Nugget [Official Video]
03:20
S-kaine - Back to...  (Scratch by.DJ BUNTA&DJ DON-8 Prod.NAGMATIC)
02:56
鬼 - うさぎの餅つき feat. PONEY, 安瀬まりな, Prod By NAGMATIC [MV]
06:16
LITTLE prod. by NAGMATIC|Red Bull 64 Bars
03:18
How HONGOU Freestyles To NAGMATIC Beats | GROOVEMENT Studio Session
02:13
Heavy Weight feat Adonis Prod By NAGMATIC(DLIP RECORDS)
03:15
NAGMATIC / ASSASSINATION & OXI Trailer
01:01
NAGMATIC & MILES WORD - WORD UP (prod by NAGMATIC) [Official Music Video]
03:47

S'ALL GOODMAN

S'ALL GOODMAN.jpg

Sea Side Bay Area Beatmaker.

ナチュラルに湧き出たサウンドをそのまま体現するSounds All Goodman.

2024年9月よりDLiP RECORDSよりデビューシングルを配信リリースして以降、

コンスタントに配信でのリリースを続け、その独自の世界観でシーンに着実に存在感を残している。

Discography

DJ URUMA a.k.a. BLKMFN

WH-URUMA2018.jpg
  • Twitter
  • Instagram

真っ黒のマフィン食い散らかす、Mr. Blackmuffin

 

兄の影響で14歳の夏休みに初めてターンテーブルを手にしたDJ URUMAは、

今はなきMOSS VILLAGEの老舗RECORDS SHOP『NO STYLE RECORDS』との出会いが彼の人生を変えた。

高校在学中からその店舗での勤務を経て、BLACK MUSICの洗礼を受けた彼は横浜でDJとしてのキャリアをスタートさせる。

 

知識に裏打ちされた選曲とあまりにSMOOTHなMIXが魅力の彼のDJ PLAYは、

同世代はおろか全ての年代のMUSIC LOVERSを虜にしてきた。

日本全国各地だけでなく、台北などの海外も含めた数々の現場で鍛え上げられた経験値を武器に、

唯一無二のPLAYで、今日も老若男女を踊らせている。

さらに、自身の1000枚を超すRAGGA HIPHOP COLLECTIONから厳選された曲をチョイスした、

RAGGA HIP-HOP MIX『Blackmuffiin』シリーズを定期的にリリース。

"RAGGAMUFFIN HIP HOP" のみで構成された唯一無二の本シリーズは、 近いようで近くないように思われがちな

RAGGAEとHIP HOPを 「BLACK MUSIC」という大きなくくりで一つにまとめあげるという、

ありそうでなかった画期的なMIXとなっている。

 

このMIXを生み出すことができたのは、DJ URUMAの幅広く器の大きい音楽センスの賜物である。

HIP HOP好きもRAGGAE好きもどちらも納得させることのできるMIXは、実はそうそうお目にかかれるものではない。

HIP HOPやRAGGAEのみならず、全ての音楽を吸収し続けるDJ URUMAが焼き上げる真っ黒なマフィンからは、

芳醇なのにFRESHでJUICYなFLAVAが漂い始め、一度口にしたらもう最後まで止まることのできない。

 

HIP HOP・RAGGAE・R&B、どの現場においても、きちんと新旧織り交ぜながらその現場にフィットさせながらも、

その独自のFLAVEが香り立つDJ PLAYは、見ている者全てを虜にさせる。

Discography

DJ BUNTA

DJ-BUNTA.jpeg
  • Twitter
  • Instagram

「お前みたいに本物のHIP HOPを使って

ルーティーンを作る奴は世界にはもういない」

by ROC RAIDA

 

神奈川県藤沢市=MOSS VILLAGE JPN
DLiP Records所属

数々のDJバトルやコンテストで優勝や準優勝をかっさらい、

世界的権威のあるDMC JAPANにおいて、2008年と2010年の2度の日本チャンプの座を勝ち取った。

さらにHIP HOPを軸に屈指のDIGGERとしても有名なクレイツから繰り出される幅広い選曲と

バトルで培ったスキルを余すことなく発揮したDJプレイは、かのROC RAIDAやJAZZY JAYにも賞賛され、

現場でプレイする毎に、「DJ BUNTA」の名前を全国いや世界へ轟かせている。

2023年8月26日、約7年ぶりに「DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIP FINAL 2023」に出場し、

他を寄せ付けない圧倒的なパフォーマンスで見事3度目の王者を獲得。

同年11月3日、サンフランシスコにて開催されたDMC DJ CHAMPIONSHIP FINALに出場し、

なんとALL VINYLでのルーティーンを披露し、観衆を熱狂の渦に巻き込むも、惜しくも準優勝となった。

DJ Battle戦績

◆2004 TEEN'S DJ CHAMPIONSHIPS 準優勝
◆2005 TEEN'S DJ CHAMPIONSHIPS 準優勝
◆2006 DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 準優勝
◆2006 SHIBUYA NO.1 DJ BATTLE 優勝
◆2007 OKINAWA ULTIMATE DJ BATTLE 優勝
◆2007 SHIBUYA NO.1 DJ BATTLE 準優勝
◆2007 DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 準優勝
◆2008 REDBULL FREESTYLE DJ BATTLE 準優勝
◆2008 DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 優勝
◆2008 DMC WORLD FINAL BATTLE FOR SUPREMACY BEST 4
◆2009 DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 準優勝
◆2009 SHIBUYA NO.1 DJ BATTLE 優勝
◆2010 DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 優勝
◆2010 DMC WORLD FINAL BATTLE FOR SUPREMACY BEST 8
◆2014 REDBULL THRE3STYLE JAPAN NATIONAL FINAL 準優勝
◆2017 AUTOBURN DJ BATTLE 優勝
◆2023 DMC JAPAN FINAL BATTLE Category 優勝

◆2023 DMC World FINAL BATTLE Category 準優勝

Discography

DJ R-MAN

DJ-R-MAN2019.jpg
  • Twitter
  • Instagram

自他共に認めるDLiP RECORDSきってのWU-TANG CLANキ**イ

 

REPRESENT『本牧』

WU-TANG CLANとMC HAMMERに衝撃を受け、気付けば自他共に認める中毒者に。

 

2003年にTHE BRIDGE YOKOHAMAで当時開催していたイベント「港横浜」にてCLUB DJデビュー。

流行に流される事の無い独自のセレクトで現場を沸かす、

『HIPHOP大好きオーラ溢れる選曲』で数々のBIGイベントに出演。

 

「THE BEATNUTS&JERU THE DAMAJA Japan Tour 2009」ではJERU THE DAMAJAのLIVE DJに抜擢される。

また、「DIAMOND D(D.I.T.C.) Japan Tour 2010 横浜公演」もプロデュースした。

 

WU物のみで構成されたMIXCD「THE WU COLLECTIONS」シリーズでは、

毎作品リスナーをドープな世界に引きずり込む...

Discography

DJ LEX

DL LEX.jpg

DLiP RECORDSの誰もが認めるHARD DIGGER

 

OOPARTSの如く、世界中に転々と存在するDopeなレコードを追い求め、 日々CRATESを掘り続ける生粋のDIGGER。
 

これまでにMIX CD『Y REP VOLUME 2』『FABULOUS STANDARD』『SENTIMENTAL INSTRUMENTAL』をリリース。

2011年にDLIP RECORDSが開催したDIAMOND D JAPAN LIVE TOURでは来日記念盤として,

『STRAIGHT FROM D.L.I.P.』をリリースし、その真っ黒い指から放つ魅惑のMIXのはスキモノたちを唸らせる作品となった。

2012年、NAGMATICより、AKAIの名機MPCを譲り受けて以来、Beat Makingに狂っていくこととなる。

同年発売されたSEGA FRONT GIANTSのアルバムにて「Called Game(LEX's first baby)」「Gem On The Sun」という、

のちにMOSS VILL CLASIXと称される名曲2曲のTRACKをMAKEしている。

 

そして、その年末には自身プロデュースにおいて、「SEGA FRONT GIANTS / SHAKE(REMIX)」が、

DISK UNION CLUB MUSICSHOPの長い歴史で初となる、FLEXI-DISC(ソノシート)化されることとなる。

そして、2018年。 実は同じ高校の先輩後輩の関係であったSHEEF THE 3RDのALBUM「MY SLANG BE HIGH RANGE MOSS VILLAGE」の全曲プロデュースを担当。

DJ LEX独特の煙たくあまりにDOPEなBEATに混ざるSOULFULなネタ使いで、強烈な個性を残した。

Discography

FARMY THE DIESEL

DJ-FARMY-THE-DIESEL.jpg

世界を飛び回るHARD PLAYER


2009年にERIC SERMONが所属するCREWであるDEF SQUADの音源のみを使った

STREET MIX CD『The Def Squad Dwells...』をリリース。 ※ 現在はすでに廃盤

 

 2011年には、NYにあるQueensbridgeを渡ってすぐに広がる世界最大の共同住宅である、

"QUEENSBRIDGE HOUSES" 通称「QB」エリアを中心にクイーンズボロー出身のアーティストだけにしぼった

MIX CD『AUTHENTIC Q.U. 』をリリースするなど、一味も違うこだわりのMIXを発表し注目を集める。

さらには2012年末にはDLIP RECORDS初となるオフィシャルMIX CD『RELOAD'12』のMIXを担当。

また、DINARY DELTA FORCEの1st ALBUM「SOUNDTRACK TO THE BEDTOWN LIVE TOUR」や

「EVERYONE D NOW Release Tour in ASIA」においてBACK DJを務める。

そんな彼は日本を飛び出し、台湾・韓国・台北などアジアの各地でDJ PLAYをしており、

日本に戻った際にはDLiP RECORDSにはなくてはならない存在となっている。

Discography

ZASSYCHEE

Mr. TT


1985年産、神奈川県藤沢市=Moss Villageの住人
時にDJ、時にBeatmakeをこなしつつDLiPの諸作に参加。

各地のライブで後方より暗躍し、Hottsな渦を巻き起こすスペーストラベラーズ。

Discography

KILLAH SHARK

332069661_142630895346087_5783422548066340560_n.jpg

悪ノリゴンザレス


神奈川県茅ヶ崎市1986産 DJ / Producer / Beatmaker / GrooveMafia

現行のHARDCORE HIPHOPを軸に、Soul,Funk,Jazz,Rockなど様々なジャンルのVinylを

すべてHIPHOPへと昇華させてしまう。さらにBeatmakerとして、そのHARDでタフなBEATに定評がある。

Discography

©︎2010-2025 DLiP RECORDS

bottom of page